園の様子

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます

今年も元気いっぱいみんなで遊びましょうね

年末大掃除

今日は年長児ばら組さんが二階ホールの雑巾がけをしてくれました。

一年間たくさん遊んだホールを、一生懸命ピカピカに磨いてくれました。

また来年も気持ちよく新年を迎えられそうですね。

クリスマス会

クリスマス会を行いました。サンタさんの登場に小さいクラスのお友だちはドキドキ・・していましたが、一緒にダンスを踊ったりプレゼントを貰い、最後はニコニコ笑顔で手を振っていましたよ。

みんなでケーキを囲んでローソクの火を消したり、自分達の手作りランチョンマットを使って会食をしたり、楽しいクリスマス会を過ごしました。

12月お誕生会

今日は12月生まれのお誕生会がありました。

ソリに乗ってお母さんのところまで行き、プレゼントを貰ってきましたよ。

最後は誕生児のお友だち皆で♪おもちゃのチャチャチャの曲に合わせて演奏会をし、楽しいお誕生会を過ごしまいた。

発表会

発表会がありました。みんなドキドキわくわくさせながら元気いっぱいに発表していました。小さいお友だちも泣かずにニコニコ笑顔で可愛かったです。みんな頑張りましたね。

球根植え

年中児組さんがチューリップの球根を植えました。「春になったら咲くんだよ~」と言うと「え~楽しみ!!」とワクワクさせながらプランターに植えていました。年長さんになったら楽しみですね。

 

 

絵本もらったよ

コープ共済より絵本をいただきました。

たくさんの絵本を見て「わぁ~すごい!!」と嬉しそうな子ども達。

これから大切にたくさんの絵本をみんなで読んでいきたいと思います。

おいしいね!!

ひまわり2歳児組さんのお食事様子です。

みんなモリモリパクパクたくさん食べています。

いっぱい食べて元気に大きくな~れ!!

七五三参り

今日は年長児ばら組さんが七尾高校生と一緒に松尾神社へ行き、七五三参りをしてきました。

お賽銭箱にお金を入れて、二礼二拍手一礼。

「立派な一年生になりますように」「太鼓が上手になりますように」「元気に過ごせますように」・・とそれぞれ心の中でお願いしてきました。

クッキング

先日、さつまいも堀りをしたお芋を使ってクッキングを行いました。給食の先生にも手伝ってもらい、細く切ることができました。大人はドキドキでしたが、子どもたちは「切れた~!」と満足そうでした。その後、切ったさつま芋をホットプレートで炒めましたよ。木べらを使って混ぜる体験もしました。柔らかくなったさつま芋、塩、砂糖の三種類を楽しみました。みんなどれも「美味しい!!」と大満足でした。

TOP