年長児プールがありました。水の中を歩くのが上手になったばら組さん。リレーやリンク集め競争などを楽しんだ後に、ビート板で体を浮かせて楽しみました。少し練習したら、全員が足を浮かせることが出来るようになりました。
年長児プールがありました。水の中を歩くのが上手になったばら組さん。リレーやリンク集め競争などを楽しんだ後に、ビート板で体を浮かせて楽しみました。少し練習したら、全員が足を浮かせることが出来るようになりました。
畑で採れた野菜を使って野菜スタンプをしました。野菜を絵の具にそっとつけて、「わぁ~キレイ~!」と、いろいろな色の星スタンプができて楽しんでいましたよ。
4歳児リトミック。講師の先生と一緒に、ハンドサインや音階、いろいろなリズムに合わせて身体全身で表現していた子ども達でした。
6月生まれのお誕生日会がありました。ジュース屋さんに変身して、いろいろなジュースを作りました。年長児さんが手作りカエルを持って、みんなでカエルのうたやカタツムリの歌を歌い楽しみました。
七夕の集いをしました。先生達の織り姫、彦星のお話や、お星さまゲームと大盛り上がりでした。今夜は天の川が見れるといいですね。
年長児で能登鉄道に乗って来ました。切符を順番に購入し、てるてる坊主電車に乗りました。自分のてるてる坊主を見つけると、「あった~!」と嬉しそうに喜んでいました。
一歳児保育室で、サーキット遊びを楽しみました。ジャンプしたり、ハイハイ移動したり元気いっぱいの子ども達です。
待ちに待った雨の日のお散歩。紫陽花を見たり、カエルを発見し、大喜びのゆり組さんでした。またお散歩へ行こうね。
一生懸命作った「カエルとてるてる坊主」の壁面を見に図書館へ行ってきました。
図書館では、読み聞かせをしてもらい初めての絵本を楽しんで見ていましたよ。
その後は、自由に好きな本を選んでゆったりと過ごしてきました。
「めっちゃ楽しい!!」とニコニコでした。
社会福祉法人御祓福祉会 小丸山認定こども園のWEBサイトをリニューアルオープンしました。
ご覧になる皆様に情報発信がスムーズに行えるよう運営してまいります。
今後ともよろしくお願いします。