今日は総合避難訓練があり、こども園に消防士さんが来園し、火災のこと、訓練の大切さなどいろいろなお話してくれました。最後には消防車も見せてもらい、みんな興味津々で消防士さんから説明を聞いていましたよ。
11月のお誕生会がありました。お誕生児は七五三にちなんで着物を着てゲームに参加しました。鳥居をくぐったり、お参りしたりと楽しい誕生会となりました。
0・1歳児で公園へお散歩へ行ってきました。たくさん色の落ち葉を嬉しそうに見せにきてくれた子ども達。木に隠れんぼをして、元気いっぱいに「ばぁ!」と顔を出してくれましたよ。
保育参観週間がありました。お家の方と一緒にドッチボール対決をしたり、パラシュートに乗って引っ張ってもらったりと、みんな大喜び!!とっても楽しい時間を過ごすことができました。
みんな可愛く変身し、ハロウィンパレードへ行って来ました。いろんなおばけになって、とっても可愛い子ども達。大きい子達は上手に「トリックオアトリート!」と大きな声で言ってお菓子を貰っていましたよ。
バスに乗って希望ヶ丘公園へ行ってきました。芝生の上を思いっきり走ったり、アスレチックにもどんどん登り元気いっぱいの子ども達でした。みんなで食べたお弁当の時間が何よりも楽しかったですね。
親子運動会がありました。0歳児クラスは親子競技、1・2歳児クラスはかけっこにも参加し、とっても可愛かったです。3・4歳児クラスはポンポンを使って元気いっぱいのお遊戯を披露してくれました。5歳児年長クラスはよさこいを披露してくれ、とてもかっこ良かったです。みんな元気いっぱい!頑張りましたね。
ばら組年長児が西湊祭りに参加しました。青空の下、元気いっぱいによさこい遊戯を披露した年長児さんです。
9月のお誕生会がありました。パネルシアターを見た後、誕生児のお友達は車掌さんに変身し、みんなの周りを回りながら、果物の収穫へ行きました。最後はみんなで♪果物列車を歌い、楽しいお誕生会となりました。
絵本が大好きなたんぽぽ組さん。とくに「たまご」や「だるまさん」シリーズが大好きでワクワクして見ています。これからもたくさんの絵本に出会いたいですね。