ゆり組年中児のサッカー教室がありました。かけっこやドリブルの練習、2対2のゲームなど、どれも楽しんでいたゆり組さん。試合ではお友達の応援をしたり、ボールを追いかけたりとみんな楽しんでいましたよ!
ばら組お茶会がありました。お運びする人は「どうぞ」「美味しかったですか?」と聞いたり、お客さん役は「美味しかったです」と上手にやりとりをしていました。今月6回目のお茶会でしたが、先生からもお褒めの言葉をいただきました。
8月のお誕生会がありました。この季節ならではのすいか割りをしたり、おばけトンネルをくぐったりと、みんなにお祝いしてもらい楽しいお誕生会を過ごしました。
年長児のお楽しみ保育がありました。滝の壮大さに感動したり、お買い物体験、デザート作りなど…思い出がたくさんできました。
お祭りごっこをしました。盆踊りに奉燈担ぎ、ゲームコーナー、どれも盛り上がりましたよ。年長児のよさこいを覚えて、元気いっぱい踊るこども達です。まだまだ夏祭りごっこを楽しみたいと思います。
はじき絵で花火を華やかに変身させました。キラキラパウダーをお皿ごとかけたり、袋からかけたり…と様々な作品が出来上がりました。
氷あそびを楽しんだ1歳児たんぽぽ組さん。初めは冷たくて触ろうとしなかった子ども達でしたが、慣れてくると気持ち良さそうに水や氷の感触を楽しんだり、魚釣りにも挑戦しましたよ。
プール開きしました。水鉄砲したり、友達と水をかけ合ったりと大はしゃぎ!噴水プールが人気で、友達と寝転んで楽しんでいます。まだまだ暑い日が続くので、引き続き水遊びを楽しみたいと思います。
夏祭りがありました。オープニングでは年長児がよさこいを披露し、元気いっぱいに踊ってくれました。クラスで奉燈担ぎをしたり、盆踊りなど大盛り上がり!親子でゲームにも回り、楽しい夏祭りを過ごしました。
7月生まれのお誕生会がありました。プールに入ってゆらゆら動いたり、ワニたたきなど、夏ならではの楽しい遊びを楽しみました。年少組さんの手あそび歌もとても上手でした。